自称理系のちょっとしたメモ帳

趣味はLIVEとアニメ視聴のオタク活動です。

DeNA TechCon 2016 for Student に行ってきた

友人のお誘いで、DeNA TechCon 2016 for Studentに行ってきました。

DeNA TechCon 2016 for Student とは?

DeNA は色んなコトをやっている会社です。
ゲームだったり、EC だったり、電子コミックだったり、ヘルスケアだったり、自動車だったり、野球だったり。
そんな色んなコトを、技術的なチャレンジで実現して、多くの皆様に使ってもらえるように努力しています。
そんな色んな技術的なチャレンジを、おもちゃ箱をひっくり返したように見ていただくお祭り。
それが DeNA TechCon です。

今回は学生の皆様に向けて、新卒若手中心のプレゼンターが今まさに取り組んでいるチャレンジをご紹介します。

DeNA TechCon for Student

つまりは、DeNAさんが取り組んでいる最新技術等のお話を伺える最高のイベントです。

それも、参加費無料でこのようなイベントに参加させて頂けるのは本当に有り難い。

 

ということで、本社がある渋谷ヒカリエに向かいました。

 

f:id:auckse:20160703225358j:plain

 

思った以上に大きいビルですね...

11階で受付を済ませ、このような入館許可証を頂きました。

 

f:id:auckse:20160703225529j:plain

 

この入管許可書を警備員に見せ、セキュリティドアをくぐる瞬間はなんかたまらないっすね。

 

エレベータに乗り、本社へ

 

f:id:auckse:20160703225450j:plain

f:id:auckse:20160703225505j:plain

 

結構余裕のある時間帯に現地入りしていたので、殆ど一番乗りに近い状況でした。

時間が経つに連れ、空席が殆ど無くなっていき、開演時には満席になっていました。

予想はしていましたが、人気のイベントなんだなと感じました。

 

 

講演内容は次のようになっています。

 

14:30  ターム1

  • リーン開発でエンジニアが考えるべきこと
  • DeNAのゲーム作りで今まさに使っている技術達

15:20  ターム2

  • おしゃれ&かわいいの発信基地!?MERYのキュレーション&ECのトレンド技術
  • DeNAのセキュリティの取組みについて ~ ゲームチート体験&社内監視の紹介~

16:10  ターム3

  • DeNAにおける機械学習/DeepLearningの活用
  • 自動運転を支える技術

自分は、ゲームが好きで機械学習に興味があったので、それ関連の講演を聞いていました。

 

感想

講演内容の殆どは、最近の開発・研究を用いて、DeNAのサービスにどう適用させていくかという事でした。

感想としては

  • え、そんなの開発されてたんだ!すげぇ!
  • あ、それ知ってる!え、そんな風にサービスで利用してるのか!すげぇ!

特に機械学習/DeepLearningを用いてサービスにどう活用させるかという内容が一番興味深く、面白かったです。

元々興味のある分野でもあったのですが、そんな所で使用されていたのか...という驚きが沢山の講演でした。

 

最後に、懇親会でエンジニアの方々や他の学生さんとワイワイお話しました

あ、お寿司も頂きました。

 高いお寿司食べながら、お酒を飲み、好きなことをお話する。

最高でした。

 

こういったイベント、出来るだけ参加したいな~と思った一日です。